Author:気まぐれムック
私が巡った駅を紹介致します。北海道在住なので、メインは北海道を舞台にしています。でも、日本のいろんなところに行ってみたいと思っています。とりあえずは、JR全線制覇を目指したいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
所在地:北海道白老郡白老町
<経路>
登別(10:24)→竹浦(10:33)・・・室蘭本線普通苫小牧行
10時24分、キハ143形は登別駅を後にした。次の虎杖浜駅に停車すると、この駅で下車する客が精算に手間取っていた。竹浦駅の滞在時間が7分しか取っていなかったので、ハラハラした。少し遅れながらも、再び列車は出発した。10時33分、竹浦駅に到着した。
竹浦駅は単式1面1線、島式1面2線の2面3線の駅である。かつては簡易委託駅の時代もあったが、現在は無人駅である。駅舎とホームは跨線橋で行き来する形になっている。また、その跨線橋は山側と海側の自由通路を兼ねている。駅舎内には椅子が設置されている。
短い時間ながらも、何とか駅の写真を撮り終え、再びホームへと向かった。
次は虎杖浜駅へ向かう。
| ホーム |