fc2ブログ

最近の駅訪問

2023年5月3日(水)に駅訪問に行ってきました。訪問駅は、 富浦、登別、竹浦、虎杖浜、萩野、北吉原、白老、幌別、滝ノ上 です。
(2023/05/04 up)
Finetoday

駅訪問の掲示板

現在掲載中の訪問駅は、 登別 です。
(2023/06/03 up)
Finetoday

プロフィール

気まぐれムック

Author:気まぐれムック
私が巡った駅を紹介致します。北海道在住なので、メインは北海道を舞台にしています。でも、日本のいろんなところに行ってみたいと思っています。とりあえずは、JR全線制覇を目指したいですね。

カウンター

FC2ブログランキング

ブログランキング

リンク

全記事(数)表示

全タイトルを表示

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

第0377駅 登別駅(北海道) 2023/06/03
第0376駅 富浦駅(北海道) 2023/05/06
第0375駅 銀山駅(北海道) 2022/10/01
第0374駅 目名駅(北海道) 2022/09/03
第0373駅 比羅夫駅(北海道) 2022/08/07
第0372駅 昆布駅(北海道) 2022/07/02
第0371駅 塩谷駅(北海道) 2022/06/04
第0370駅 蘭島駅(北海道) 2022/05/04
第0369駅 山部駅(北海道) 2019/09/07
第0368駅 布部駅(北海道) 2019/08/03

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
サブカル
281位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
鉄道
45位
アクセスランキングを見る>>

twitter

RSSリンクの表示

にほんブログ村

人気ブログランキング

第0343駅 あいの里公園駅(北海道)

訪問日:2016年5月21日(土)
所在地:北海道札幌市北区

あいの里公園駅

あいの里公園駅駅名標

<経路>
中小屋(16:42)→北海道医療大学(16:58)・・・札沼線普通石狩当別行
北海道医療大学(17:06)→あいの里公園(17:22)・・・札沼線・函館本線普通札幌行

16時42分、キハ40系は中小屋駅を後にした。列車は石狩当別方面へ向けて南下する。16時58分、北海道医療大学駅に到着した。

北海道医療大学駅で、札幌行の列車に乗り換える。次の終点の石狩当別駅で乗り換えても良かったが、乗り換える列車が北海道医療大学駅始発のため、座席に座ることも考慮して、この駅で乗り換えた。

17時6分、733系は北海道医療大学駅を後にした。石狩当別駅、石狩太美駅と停車し、やがて石狩川を渡る。そこはもう札幌市だ。17時22分、あいの里公園駅に到着した。

あいの里公園駅は相対式2面2線の駅である。トイレ、自動販売機、ゴミ箱、ベンチ等一通り揃っているが、無人駅である。札幌市最北端の駅でもある。Kitacaの販売はないが、利用は可能である。

あいの里公園駅の駅前は郊外住宅地といった感じだ。その駅前に釜谷臼駅の歴史を記した看板が立てられていた。あいの里公園駅は、もともと釜谷臼駅として開業していた。それが、宅地造成も進み、1995年にあいの里公園駅に改称されたのだ。ちなみに、地名もあいの里に変更されている。

釜谷臼駅の歴史の看板

あっという間に次の列車がやって来る時間になり、ホームへと向かった。

次はあいの里教育大駅へ向かう。

| ホーム |


 ホーム