訪問日:2015年6月8日(月)
所在地:岩手県花巻市


<経路>
釜石(10:11)→新花巻(11:50)・・・快速はまゆり4号盛岡行
10時11分、キハ110系快速はまゆり4号は釜石駅を後にした。再び、釜石線を戻る形だ。快速はまゆり4号は3両編成で、指定席も併結されているが、今回は自由席に座った。快速はまゆり4号は、小佐野、遠野、宮守、土沢と停車した。11時50分、新花巻駅に到着した。

新花巻駅は在来線が単式1面1線、新幹線が相対式2面2線の駅である。新幹線やまびこ、新幹線はやて(一部)、新幹線はやぶさ(一部)、新幹線こまち(一部)と快速はまゆりが停車する。新花巻駅は東北新幹線と釜石線がクロスするところに作られた駅である。在来線の新花巻駅と新幹線の新花巻駅は距離が少し離れている。在来線と新幹線は地下道を通って行き来する。
新花巻駅には、みどりの窓口、待合室、土産物店、観光案内センターがあり、トイレ、駅そば店もある。しかし、これらの施設は新幹線駅の方にあり、在来線の方にはない。
新花巻駅でまずは駅弁を購入した。購入したのは白金豚弁当(1050円)だ。昼時ということで、他にも結構駅弁を購入する人がいた。駅弁は後で食すことにしよう。また、新花巻駅で東北新幹線に乗るために、新花巻駅~盛岡駅間の新幹線特定特急券を購入した。
なお、新花巻駅はエスペラントでステラーロという愛称が付けられている。意味は星座だ。
次は盛岡駅へ向かう。